-
雪の日の転倒を防ぐ!子ども用靴の選び方を知っておこう
雪が降ると子どもは雪遊びで大はしゃぎするものですが、雪の上は滑りやすく、靴選びを誤ると滑って転倒し、ケガをする可能性があります。子どもの安全のためにも、滑りにくい靴を用意してあげましょう。今回は「雪でも滑りにくい靴」の選び方をご紹介します。
-
2018年7月13日 カテゴリ:子育て
お庭で楽しい!おうちのビニールプールをもっと楽しむアイデア3選
小さい子どもはビニールプールでの水遊びが大好きなものですが、同じ遊び方ばかりだと少しマンネリになりがち。そういうときはおもちゃや遊び方を工夫すると、さらに楽しく遊ぶことができます。今回はお子さんが喜びそうな3つの水遊びアイデアをご紹介します。
-
夏休みのお楽しみにも◎ お家でおいしいかき氷の作り方
ふわふわでおいしいかき氷はお店でしか楽しめないと思っている方も多いですが、実はいくつかのポイントをおさえることで自宅でも再現することができます。ふわふわでおいしいかき氷の作り方をチェックしましょう!
-
「こどもの日」の由来とお祝い方法
5月5日のイベントといえばこどもの日ですが、この祝日の由来をきちんと知っていますか?家族で楽しく仲良く過ごすためにも、こどもの日の由来をチェックしておきましょう。お祝い方法とあわせてご紹介いたします。
-
耳掃除を嫌がる子どもへの対策とケアテクニック
耳掃除を嫌がる子どもは少なくないですが、耳垢をそのままにしてしまうのは衛生的に気になりますよね。子どもはなぜ耳かきを嫌うのでしょうか? 子どもの耳掃除を上手に行う方法をご紹介します。
-
2017年4月3日 カテゴリ:子育て
子どもの入園が寂しい…親子の成長のための「子離れ」
育児には、子どもの成長を見守る喜びと同時に、巣立ちのときを予感させる寂しさがつきもの。しかし、寂しいからといっていつまでも子どもを甘やかすのは危険です。子どもの自立のために大切な「子離れ」についてお話します。
-
2017年3月10日 カテゴリ:子育て
新生活!入園・入学までにチェックしておきたいポイントは?
入園・入学を控えた子どもがいるご家庭は、制服や持ち物だけではなく、生活習慣などもしっかりと見直しておきたいもの。春からの新生活に向けて確認しておきたいポイントをご紹介します。
-
ダメ!がなくなる?!リビング壁紙を落書きOKに!
いつの時代も両親を悩ませる子どもの「壁への落書き」。しかし、近年ではそんな子供の落書きを叱らなくて済む落書きOKの壁紙が発売されています。今回は、落書きができる壁紙のメリットと種類をご紹介します。
-
2016年10月20日 カテゴリ:子育て
初めての七五三!ママが知っておくべき基本のマナーって?
可愛い我が子が迎える、初めての七五三。大切な子どもの記念日は、最高の思い出にしてあげたいですよね。ママやパパが覚えておきたい七五三の基礎知識や、服装のマナーをご紹介いたします。
-
夏の水分不足に注意!子供に飲ませたい飲み物はやっぱり水?
夏場に大切な水分補給ですが、子どもに飲ませる飲み物には注意が必要です。小さな子どもがいる親が覚えておきたい、水分不足になることで起きる症状や水分補給に最適な飲み物についてお話します。